青葉おでん街 おさと

[住所] 静岡県静岡市葵区常磐町二丁目3番地の6青葉おでん街

静岡県静岡市葵区常磐町二丁目3番地の6青葉おでん街 34.9716317000 138.3813739000

感染症対策について
(主なもの)

入館・受付対応

  • 店内入口に手指の消毒設備を設置し、入店時等に必ず、従業員が来店者に呼びかけ、手指消毒を実施している。
  • コイントレイを介した金銭の受け渡し、又はキャッシュレス決済を導入している。なお、現金等の受け渡し前後には手指消毒を行っている。

食事対応

  • テーブル席は無い。
  • テーブル席は無い。
  • 大皿は避け、料理を個々に提供する。若しくは従業員が取り分けている。

従業員の感染症予防

施設・設備の衛生管理の徹底

感染症対策について

来店者への感染予防

(1)入店・注文・支払

入口での消毒
  • 店内入口に手指の消毒設備を設置し、入店時等に必ず、従業員が来店者に呼びかけ、手指消毒を実施している。
順番待ち等の対人距離
  • 順番待ちは発生しない。
レジ等の遮断
  • コイントレイを介した金銭の受け渡し、又はキャッシュレス決済を導入している。なお、現金等の受け渡し前後には手指消毒を行っている。
利用者の発熱等
  • 発熱(例えば平熱より1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)、嘔吐・下痢等の症状がある者は入場しないように表示している。
飲食時以外のマスク着用等
  • 飲食時以外はマスク着用を周知するとともに、定期的な手洗い・手指消毒を要請している。
咳エチケット
  • マスクを外している際には、咳エチケットを徹底するよう注意喚起を行っている。
エレベータ
  • エレベータはない。
送迎車
  • 送迎車はない。
送迎車の遮蔽
  • 送迎車はない。

(2)食事・店内利用

グループ間の対人距離
  • テーブル席は無い。
グループ間の遮蔽
  • テーブル席は無い。
テーブルの配席
  • テーブル席は無い。
テーブル上の遮蔽
  • テーブル席は無い。
座席間隔の確保
  • カウンターテーブルの座間は、1m以上の間隔を確保している。座席間隔:  50Cm
カウンターテーブル上の遮蔽
  • カウンターテーブル上にパーティション等を設置して遮蔽(頭頂部の高さまで覆う)している。
人の集中の回避
  • 滞在時間の制限(2時間以内を目安)や予約制の活用などにより同時に多数の人が集まらないようにしている。
料理の小分け
  • 大皿は避け、料理を個々に提供する。若しくは従業員が取り分けている。
食品の保護、食器の共有の回避
  • ビュッフェはやっていない。
料理の小分け
  • ビュッフェはやっていない。
食器の共有の回避
  • お酌や回し飲み、スプーンや箸などの食器の共有や使い回しは避けるように注意喚起を行っている。
店内BGMの抑制
  • 店内BGMの音量を低減させ、大声での会話を避けるように注意喚起を行っている。
咳エチケットの徹底
  • マスクを外している際には、咳エチケットを徹底するよう注意喚起を行っている。
個室の換気
  • 個室は無い。
トイレの使用
  • トイレに蓋は無い。
トイレ使用後の手指消毒
  • トイレ使用後は、手洗いや手指消毒を実施するよう表示している。
喫煙スペースがある場合
  • 喫煙スペースがある場合は、一度に利用する人数を減らす、人と人との距離を保つなどにより、3つの密を避けるよう要請している。

従業員の感染症予防

施設・設備の衛生管理の徹底

換気の実施
  • 対象にならない。
湿度の保持
  • 湿度40%以上を目安として、適度な保湿を行っている。

チェックリストの作成・公表

新型コロナウイルス感染症患者発生に備えた対処方針

保健所への協力
  • 保健所が行う積極的疫学調査の結果、感染者が当該施設を利用していたことが判明した場合、保健所の助言・指示等に誠実かつ積極的に対応・協力して、当該施設を媒介とした感染拡大を防止する対策を講じるとともに、必要に応じ感染の可能性のある営業日など感染拡大防止のための情報を公表する。

接待を伴う飲食店における感染症予防

入場の制限
  • 2週間以内に感染拡大地域を訪問している、新型コロナウイルス陽性者・濃厚接触者に接触している場合は、入場しないよう表示している。
人数制限
  • この項目には該当しません。
席間の移動制限
  • この項目には該当しません。
相席の制限
  • この項目には該当しません。
店舗利用者の記録・保管
  • この項目には該当しません。

カラオケ等の歌唱を伴う飲食の場における感染症予防

利用者が触れる部分の消毒対策
  • この項目には該当しません。
マスクの着用等の表示
  • この項目には該当しません。
入室人数の制限
  • この項目には該当しません。
店舗利用者の記録・保管
  • この項目には該当しません。
歌唱時の対人距離の確保
  • この項目には該当しません。

ご意見をお寄せください

認証施設を利用し、お気づきの点がある場合にはご意見をお寄せください。

ふじのくに安全・安心認証 (飲食店)制度事務局

0570-020-112 0570-020-112

[ 受付時間 ]
平日 午前8時30分〜午後5時15分
この認証(補助)事業は
静岡県が実施している事業です。