ワクチン・検査パッケージ制度とは
ワクチン・検査
パッケージ制度とは
ワクチン・検査パッケージ制度とは、まん延防止等重点措置地域や緊急事態措置区域において会食時の人数制限がなくなる制度です。ワクチン・検査パッケージ制度を適用するための条件は以下のとおりです。
- ・認証店舗であり、ワクチン・検査パッケージ制度の利用を県に登録していること
- ・来店した利用者がワクチン接種済み、又は検査結果が陰性であること
今後は、感染拡大期から、5人以上の会食回避の要請・呼びかけが行われますが、認証店では、営業時間短縮の緩和、酒類提供の自粛の緩和が適用されます。ワクチン・検査パッケージ制度の登録店では、この制限の中でも、会食の人数制限の緩和が適用され、会食時の人数上限の制限がなくなります。
なお、人数上限なしとする場合には、登録店による
- ・利用者がワクチン接種済み、又は検査結果が陰性であることの書類による確認
- ・身分証明書(例、運転免許証)等による本人確認
が必要になります。利用者がこれらの確認書類を持参しなかった場合は、人数制限を緩和することはできません。
詳しくはふじのくに安心・安全制度(飲食店)の認証店舗にお送りさせていただきましたご案内書、もしくはこちらをご覧ください。
不明点は、ふじのくに安全・安心認証(飲食店)制度事務局までお問い合わせください。